ミュージックショップリバー音楽教室

リバーブログ

良いお年を

さあ、いよいよ今年も終わりますね。

今年の中ごろにこのホームページを公開して、おかげさまで多くの方に閲覧いただき、多くのお問い合わせも頂きました。

ほんとうにありがとうございました。

また、このたわいもないブログにも、お付き合いいただきました方々に、心より感謝いたします。

そして10月ごろより今まで、非常に業務が多忙になり、ブログもさぼり気味になりましたことをお詫び申し上げます。

来年はもう少しまめに更新しようと思います。

なによりも、来る2015年が、皆様にとりまして良いお年になりますことを、心よりお祈りいたしております。

来年もよろしくお願いいたします。

指サック

今年はなぜか手の親指のひび割れがひどく、とっても痛いです。

薬を塗っても、すぐに手を洗ったり、水を使うことをして、薬を流してしまうので、昨日から仕方なく指サックをしています。

痛みも和らぎ、お金なども数え易く、仕事は快適ですが、ちょっとダサい気がしますね・・・

あと、今年はまだやっていませんが、この季節は紙や段ボールで手を切るのも痛い上に、なかなか治らなくて嫌ですね。

皆さんもお気を付けください。

 

♪ 豊田市駅前 音楽教室 ミュージックショップリバー ♪

寒いですね!

寒いですね!

楽器を演奏する方は、手がかじかんでしまって、少し弾きにくいのでは、と気になります。

私も接客で演奏をしますので、少し不自由です。

接客をするのに、まずはウォーミングアップをしてから!

なんて言ってられませんからね(笑)

このお店のカウンターは、商品も陳列できるようにと、ガラスにしたのですが、これが木のカウンターに比べて、とってもよく冷えます・・・

 

♪ 豊田市駅前 音楽教室 ミュージックショップリバー ♪

バイオリンの練習

学校の音楽の授業の合奏でバイオリンを弾いた息子は、先生に褒められてご機嫌!

今まで何度言ってもやってくれなかった、バイオリン教室の練習も、「さあ、練習しようか?」と声をかけたら、一つ返事で「うん!やる!」だって。(笑)

やる気?

その気?

って、いろいろなきっかけが有るのですね・・・

ところで、今日は駅周辺は選挙の演説やらで、すごく渋滞がおきているらしく、ほとんどの生徒が遅刻しています。

まったく、迷惑な話しです。

 

♪ 豊田市駅前 音楽教室 ミュージックショップリバー ♪

学校の授業でバイオリン

今私の子どもは、当店の音楽教室でバイオリンを習っています。

いつもはどれだけ怒っても、家でさっぱり練習しない子です。

ところが、学校の音楽の授業で器楽合奏することに成った時、「僕バイオリンできるから、バイオリンやりたい!!」

と言ったらしい!!

先生に「良いよ!」と言われて、今日の授業で弾くそうです。

あんなに練習嫌いの子が「パパ!練習見て!練習見て!」と、まあよく練習すること(笑)

やる気を出させるのには、いろんな場面や機会や、タイミングが重要なんですね。

 

♪ 豊田市駅前 音楽教室 ミュージックショップリバー ♪